![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

10.28金
劇団名 | 谷口健太郎ソロプロジェクト《リリカル・バレット》 | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 『 リピート 』
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/谷口健太郎 | ||
料 金 | 前売・当日ともに/1,500円、高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 彼は私に毎日同じことをさせます そのことに疑問はありません それが私の為すべきことだから 彼は突然いなくなりました 私は彼がいなくても同じことをし続けます 私はそのようにプログラムされていますから アンドロイドの「死」と「削除」 こころは、どこにあるのか ※10月27日(木) 20:00開演 あり ※当公演はダブルキャストです。詳細は下記HPをご覧下さい。 http://taniguchikentarou.blog9.fc2.com/ | ||
お問合せ TEL | 080-4048-6708(制作) | ||
お問合せ MAIL | mail_lbullet@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
10.29土
劇団名 | ぐるーぷえるむの森 | ||
![]() | |||
会 場 | こどもの劇場やまびこ座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | あらしのよるに ~愛と絆の物語~
![]() | ||
作・演出 | 原作/きむらゆういち 脚本・演出/杉本明美 | ||
料 金 | 3歳以上前売/500円、当日/600円 高校生以上前売/800円、当日/1,000円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 嵐の夜。真っ暗な小屋の中で出逢った狼とヤギは、お互いに仲間だと勘違いし、夜通し語り合い、打ち解けあう。 その後、二匹は過酷な運命を乗り越え、友情を育もうとするのだが…。 純粋な心の尊さを問う、感動の愛と絆の物語。 | ||
お問合せ TEL | 090-3777-6988 | ||
お問合せ MAIL | elm.palm-moon.may@ac.auone-net.jp 担当:榎本 | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 人形劇団ブランコ | ||
![]() | |||
会 場 | 札幌市子ども人形劇場こぐま座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 人形劇「このつぎなあに」腹話術「あっちゃんとあそぼう」
![]() | ||
作・演出 | 人形劇 作 山中恒 脚色・演出 寺尾邦宏 腹話術 作・演出 寺尾邦宏 | ||
料 金 | [当日のみ]3歳以上 400円 | ||
チケット | なし | ||
作品紹介 | 人形劇「このつぎなあに」息子が町に働きに行って、山の中の一軒家に残されたお爺さんは寂しくてたまりません。その様子を一人ぽっちの狸が見ています。その夜のこと…。「腹話術」あっちゃんは小学1年生の男の子。時節に合わせたお話が飛び出します。 | ||
お問合せ TEL | 011-512-6886(こぐま座) | ||
お問合せ MAIL | kogumaza221001@syaa.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 谷口健太郎ソロプロジェクト《リリカル・バレット》 | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 『 リピート 』
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/谷口健太郎 | ||
料 金 | 前売・当日ともに/1,500円、高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 彼は私に毎日同じことをさせます そのことに疑問はありません それが私の為すべきことだから 彼は突然いなくなりました 私は彼がいなくても同じことをし続けます 私はそのようにプログラムされていますから アンドロイドの「死」と「削除」 こころは、どこにあるのか ※10月27日(木) 20:00開演 あり ※当公演はダブルキャストです。詳細は下記HPをご覧下さい。 http://taniguchikentarou.blog9.fc2.com/ | ||
お問合せ TEL | 080-4048-6708(制作) | ||
お問合せ MAIL | mail_lbullet@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
10.30日
劇団名 | ぐるーぷえるむの森 | ||
![]() | |||
会 場 | こどもの劇場やまびこ座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | あらしのよるに ~愛と絆の物語~
![]() | ||
作・演出 | 原作/きむらゆういち 脚本・演出/杉本明美 | ||
料 金 | 3歳以上前売/500円、当日/600円 高校生以上前売/800円、当日/1,000円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 嵐の夜。真っ暗な小屋の中で出逢った狼とヤギは、お互いに仲間だと勘違いし、夜通し語り合い、打ち解けあう。 その後、二匹は過酷な運命を乗り越え、友情を育もうとするのだが…。 純粋な心の尊さを問う、感動の愛と絆の物語。 | ||
お問合せ TEL | 090-3777-6988 | ||
お問合せ MAIL | elm.palm-moon.may@ac.auone-net.jp 担当:榎本 | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 人形劇団ブランコ | ||
![]() | |||
会 場 | 札幌市子ども人形劇場こぐま座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 人形劇「このつぎなあに」腹話術「あっちゃんとあそぼう」
![]() | ||
作・演出 | 人形劇 作 山中恒 脚色・演出 寺尾邦宏 腹話術 作・演出 寺尾邦宏 | ||
料 金 | [当日のみ]3歳以上 400円 | ||
チケット | なし | ||
作品紹介 | 人形劇「このつぎなあに」息子が町に働きに行って、山の中の一軒家に残されたお爺さんは寂しくてたまりません。その様子を一人ぽっちの狸が見ています。その夜のこと…。「腹話術」あっちゃんは小学1年生の男の子。時節に合わせたお話が飛び出します。 | ||
お問合せ TEL | 011-512-6886(こぐま座) | ||
お問合せ MAIL | kogumaza221001@syaa.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 谷口健太郎ソロプロジェクト《リリカル・バレット》 | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 『 リピート 』
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/谷口健太郎 | ||
料 金 | 前売・当日ともに/1,500円、高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 彼は私に毎日同じことをさせます そのことに疑問はありません それが私の為すべきことだから 彼は突然いなくなりました 私は彼がいなくても同じことをし続けます 私はそのようにプログラムされていますから アンドロイドの「死」と「削除」 こころは、どこにあるのか ※10月27日(木) 20:00開演 あり ※当公演はダブルキャストです。詳細は下記HPをご覧下さい。 http://taniguchikentarou.blog9.fc2.com/ | ||
お問合せ TEL | 080-4048-6708(制作) | ||
お問合せ MAIL | mail_lbullet@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
10.31月
11.1火
11.2水
劇団名 | おかめの三角フラスコ | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 『 ボーイズ-男の子- 』
![]() ![]() | ||
作・演出 | 作・演出/こけし | ||
料 金 | 一般前売/1,500円、学生前売/1,300円、一般当日/2,000円、学生当日/1,500円、 高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 「あいつ元気かなぁ」なんて、思い出したりするこの頃。 そういえば、思い出せないことが一つある。 あれ、一つじゃないかもしれないな。 誰にも言えなかった秘密、過去の栄光や嘘。 おかめ初のはちゃめちゃ男子劇場! 男の子って不思議な生きものなんだなぁ。 | ||
お問合せ TEL | 090-8373-4748(制作) | ||
お問合せ MAIL | koookeshi@gmail.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.3木
劇団名 | schrzo | ||
![]() | |||
会 場 | cube garden | ||
公演日 |
| ||
作品名 | bird+スケルツォ特別公演「1%インスピレーション」 | ||
作・演出 | |||
料 金 | 一般前売/3800円、当日/4300円 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | スケルツォの音楽担当・加賀城史典が、あのbirdをフィーチャーした新曲『Beautiful Sky』のリリース記念ツアー(札幌公演はbirdの出演も決定)! ますます磨きをかけたユーモアと音楽。どうぞおでかけください。 | ||
お問合せ TEL | 011-210-9500 | ||
お問合せ MAIL | http://www.cube-garden.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | intro | ||
![]() | |||
会 場 | パトス(PATOS) | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 蒸発
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/イトウワカナ | ||
料 金 | 前売/2,300円、当日/2,800円 高校生以下無料 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | ―彼女が僕の前から消えてしまった午前3時。それから僕は彼女のすべてを思いだせないでいる。何いってるの、わたしもよ― 劇団イナダ組から2名を迎えた新作はintro初★男女比率逆転のほぼメンズ演劇。しかし死にたくはないっす。でも、いろいろあるっす。 | ||
お問合せ TEL | 090-2698-1955 | ||
お問合せ MAIL | intro_sapporo2009@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | yhs | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 忘れたいのに思い出せない
![]() | ||
作・演出 | 脚本・演出/南参 | ||
料 金 | 一般前売/1,800円、一般当日/2,300円 学生前売/1,200円、学生当日/1,500円 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | とある3人家族と、それをとりまく人々を描く群像劇。 ある日、その家の祖母・センリは認知症になってしまう。それと同時に孫娘のトオルは未婚のままに妊娠をする。センリの息子・ガンマはその間で思い悩む。希望と絶望との狭間で、彼らはゆれ動く。 | ||
お問合せ TEL | 080-5595-4103(yhs) | ||
お問合せ MAIL | mail@yhsweb.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | おかめの三角フラスコ | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 『 ボーイズ-男の子- 』
![]() ![]() | ||
作・演出 | 作・演出/こけし | ||
料 金 | 一般前売/1,500円、学生前売/1,300円、一般当日/2,000円、学生当日/1,500円、 高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 「あいつ元気かなぁ」なんて、思い出したりするこの頃。 そういえば、思い出せないことが一つある。 あれ、一つじゃないかもしれないな。 誰にも言えなかった秘密、過去の栄光や嘘。 おかめ初のはちゃめちゃ男子劇場! 男の子って不思議な生きものなんだなぁ。 | ||
お問合せ TEL | 090-8373-4748(制作) | ||
お問合せ MAIL | koookeshi@gmail.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 東区市民劇団オニオン座 | ||
![]() | |||
会 場 | こどもの劇場やまびこ座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | やまびこ座東区市民劇団育成事業成果発表公演「おしばいたまてばこ vol.2」 | ||
作・演出 | 脚本・演出/東区市民劇団オニオン座 | ||
料 金 | 3歳以上/200円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 秋の日、…まよい込んだのは、チョーおもしろ世界!?あれあれ、どこかで聞いた昔ばなし、お笑いばなし、絵本からぬけ出た動物たち、ヒーローたちも飛び出すプロムナードへ!小さなおしばいが幾つも楽しめる、オニオン座手づくりのたまてばこ! | ||
お問合せ TEL | 011-723-5911 | ||
お問合せ MAIL | yamabikoza221002@syaa.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 若手人形劇団育成講座修了公演 とらえもん&ETO | ||
![]() | |||
会 場 | 札幌市子ども人形劇場こぐま座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 人形劇「おたまじゃくしの101ちゃん」「かさじぞう」 | ||
作・演出 | 原作/ かこさとし、日本昔話 脚本・演出/ とらえもん&ETO | ||
料 金 | [当日のみ]3歳以上 300円 | ||
チケット | なし | ||
作品紹介 | 「おたまじゃくしの101ちゃん」…ある春の日、おたまじゃくしの101ぴきのこどもたちがまいごに!おかあさんがえるがさがしまわるうちに、ぬまのギャングにつかまってしまいます!「かさじぞう」…あるむらのびんぼうなおじいさんが、正月のもちを買いにまちへ行ったが、かさは売れません。かえりみち、雪にふられたおじぞうさまたちに、かさをあげてしまいます… | ||
お問合せ TEL | 011-512-6886(こぐま座) | ||
お問合せ MAIL | kogumaza221001@syaa.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.4金
劇団名 | intro | ||
![]() | |||
会 場 | パトス(PATOS) | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 蒸発
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/イトウワカナ | ||
料 金 | 前売/2,300円、当日/2,800円 高校生以下無料 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | ―彼女が僕の前から消えてしまった午前3時。それから僕は彼女のすべてを思いだせないでいる。何いってるの、わたしもよ― 劇団イナダ組から2名を迎えた新作はintro初★男女比率逆転のほぼメンズ演劇。しかし死にたくはないっす。でも、いろいろあるっす。 | ||
お問合せ TEL | 090-2698-1955 | ||
お問合せ MAIL | intro_sapporo2009@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | yhs | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 忘れたいのに思い出せない
![]() | ||
作・演出 | 脚本・演出/南参 | ||
料 金 | 一般前売/1,800円、一般当日/2,300円 学生前売/1,200円、学生当日/1,500円 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | とある3人家族と、それをとりまく人々を描く群像劇。 ある日、その家の祖母・センリは認知症になってしまう。それと同時に孫娘のトオルは未婚のままに妊娠をする。センリの息子・ガンマはその間で思い悩む。希望と絶望との狭間で、彼らはゆれ動く。 | ||
お問合せ TEL | 080-5595-4103(yhs) | ||
お問合せ MAIL | mail@yhsweb.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.5土
劇団名 | intro | ||
![]() | |||
会 場 | パトス(PATOS) | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 蒸発
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/イトウワカナ | ||
料 金 | 前売/2,300円、当日/2,800円 高校生以下無料 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | ―彼女が僕の前から消えてしまった午前3時。それから僕は彼女のすべてを思いだせないでいる。何いってるの、わたしもよ― 劇団イナダ組から2名を迎えた新作はintro初★男女比率逆転のほぼメンズ演劇。しかし死にたくはないっす。でも、いろいろあるっす。 | ||
お問合せ TEL | 090-2698-1955 | ||
お問合せ MAIL | intro_sapporo2009@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | yhs | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 忘れたいのに思い出せない
![]() | ||
作・演出 | 脚本・演出/南参 | ||
料 金 | 一般前売/1,800円、一般当日/2,300円 学生前売/1,200円、学生当日/1,500円 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | とある3人家族と、それをとりまく人々を描く群像劇。 ある日、その家の祖母・センリは認知症になってしまう。それと同時に孫娘のトオルは未婚のままに妊娠をする。センリの息子・ガンマはその間で思い悩む。希望と絶望との狭間で、彼らはゆれ動く。 | ||
お問合せ TEL | 080-5595-4103(yhs) | ||
お問合せ MAIL | mail@yhsweb.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | タックル&あいまいもこ | ||
![]() | |||
会 場 | 札幌市子ども人形劇場こぐま座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 人形劇「おしょうさんとこぞうさん」「だいこん・にんじん・ごぼうさん」 | ||
作・演出 | 「おしょうさんとこぞうさん」脚本・演出 澤崎和子 | ||
料 金 | [当日のみ]3歳以上 300円 | ||
チケット | |||
作品紹介 | 「おしょうさんとこぞうさん」おもちが大好きなおしょうさんとこぞうさん、おしょうさんが一人でこっそり食べようとするのを見てこぞうさんが反撃!さてこぞうさんはおもちを食べられるのか?「だいこん・にんじん・ごぼうさん」だいこん、にんじん、ごぼうさんはまっくろけ。そこで三人はお風呂へいくことにしました。さあ、どうなるかな。 | ||
お問合せ TEL | 011-512-6886(こぐま座) | ||
お問合せ MAIL | kogumaza221001@syaa.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 人形劇団ばびぶ&こいあい&劇団そうた | ||
![]() | |||
会 場 | こどもの劇場やまびこ座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 森の紙芝居屋さん | ||
作・演出 | 作/坪原功和 | ||
料 金 | 3歳以上 400円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 「森の紙芝居屋さん」きつねの子供とおばさんの心の交流を描いた作品です。 | ||
お問合せ TEL | 011-723-5911 | ||
お問合せ MAIL | yamabikoza221002@syaa.jp やまびこ座 | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 座・れら | ||
![]() | |||
会 場 | サンピアザ劇場 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | トランス
![]() | ||
作・演出 | 作・鴻上尚史/演出(指導)・鈴木喜三夫 | ||
料 金 | 一般(大学生含)前売1000/当日1300 中高生 前売700/当日1000 ※小学生以下無料 | ||
チケット | サンピアザプレイガイド | ||
作品紹介 | 高校時代親友だった3人が、久しぶりに再会する。一人は精神科医、一人はライター、もう一人は……。 現実と妄想の境目はどこだろう。誰かを愛するとはどういうことだろう。 溶け出していく真実の中で、それでも人は、生きる意味を見つけようともがいている。 | ||
お問合せ TEL | 011-641-8133(鈴木)/090-5989-1978(制作・大内) | ||
お問合せ MAIL | za_rela@yahoo.co.jp(劇団) | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 演劇集団遊罠坊 ~ Aso Bin Bou ~ | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | イトマキ公演 『 羽化~ウカ~ 』
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/IJIN | ||
料 金 | 一般前売/1,500円、学生前売/1,200円、一般当日/1,800円、学生当日/1,500円、 高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | 人は誰しも繭に何かを隠している。 それがいいものか、わるいものか。 それは分からない。 出てこないと分からない。 | ||
お問合せ TEL | 070-5604-0410(浅葱) | ||
お問合せ MAIL | asobinbou56@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.6日
劇団名 | intro | ||
![]() | |||
会 場 | パトス(PATOS) | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 蒸発
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/イトウワカナ | ||
料 金 | 前売/2,300円、当日/2,800円 高校生以下無料 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | ―彼女が僕の前から消えてしまった午前3時。それから僕は彼女のすべてを思いだせないでいる。何いってるの、わたしもよ― 劇団イナダ組から2名を迎えた新作はintro初★男女比率逆転のほぼメンズ演劇。しかし死にたくはないっす。でも、いろいろあるっす。 | ||
お問合せ TEL | 090-2698-1955 | ||
お問合せ MAIL | intro_sapporo2009@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | yhs | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 忘れたいのに思い出せない
![]() | ||
作・演出 | 脚本・演出/南参 | ||
料 金 | 一般前売/1,800円、一般当日/2,300円 学生前売/1,200円、学生当日/1,500円 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | とある3人家族と、それをとりまく人々を描く群像劇。 ある日、その家の祖母・センリは認知症になってしまう。それと同時に孫娘のトオルは未婚のままに妊娠をする。センリの息子・ガンマはその間で思い悩む。希望と絶望との狭間で、彼らはゆれ動く。 | ||
お問合せ TEL | 080-5595-4103(yhs) | ||
お問合せ MAIL | mail@yhsweb.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | タックル&あいまいもこ | ||
![]() | |||
会 場 | 札幌市子ども人形劇場こぐま座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 人形劇「おしょうさんとこぞうさん」「だいこん・にんじん・ごぼうさん」 | ||
作・演出 | 「おしょうさんとこぞうさん」脚本・演出 澤崎和子 | ||
料 金 | [当日のみ]3歳以上 300円 | ||
チケット | |||
作品紹介 | 「おしょうさんとこぞうさん」おもちが大好きなおしょうさんとこぞうさん、おしょうさんが一人でこっそり食べようとするのを見てこぞうさんが反撃!さてこぞうさんはおもちを食べられるのか?「だいこん・にんじん・ごぼうさん」だいこん、にんじん、ごぼうさんはまっくろけ。そこで三人はお風呂へいくことにしました。さあ、どうなるかな。 | ||
お問合せ TEL | 011-512-6886(こぐま座) | ||
お問合せ MAIL | kogumaza221001@syaa.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 人形劇団ばびぶ&こいあい&劇団そうた | ||
![]() | |||
会 場 | こどもの劇場やまびこ座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 森の紙芝居屋さん | ||
作・演出 | 作/坪原功和 | ||
料 金 | 3歳以上 400円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 「森の紙芝居屋さん」きつねの子供とおばさんの心の交流を描いた作品です。 | ||
お問合せ TEL | 011-723-5911 | ||
お問合せ MAIL | yamabikoza221002@syaa.jp やまびこ座 | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 座・れら | ||
![]() | |||
会 場 | サンピアザ劇場 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | トランス
![]() | ||
作・演出 | 作・鴻上尚史/演出(指導)・鈴木喜三夫 | ||
料 金 | 一般(大学生含)前売1000/当日1300 中高生 前売700/当日1000 ※小学生以下無料 | ||
チケット | サンピアザプレイガイド | ||
作品紹介 | 高校時代親友だった3人が、久しぶりに再会する。一人は精神科医、一人はライター、もう一人は……。 現実と妄想の境目はどこだろう。誰かを愛するとはどういうことだろう。 溶け出していく真実の中で、それでも人は、生きる意味を見つけようともがいている。 | ||
お問合せ TEL | 011-641-8133(鈴木)/090-5989-1978(制作・大内) | ||
お問合せ MAIL | za_rela@yahoo.co.jp(劇団) | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 演劇集団遊罠坊 ~ Aso Bin Bou ~ | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | イトマキ公演 『 羽化~ウカ~ 』
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/IJIN | ||
料 金 | 一般前売/1,500円、学生前売/1,200円、一般当日/1,800円、学生当日/1,500円、 高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | 人は誰しも繭に何かを隠している。 それがいいものか、わるいものか。 それは分からない。 出てこないと分からない。 | ||
お問合せ TEL | 070-5604-0410(浅葱) | ||
お問合せ MAIL | asobinbou56@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.7月
劇団名 | 夜ふかしの会 | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | BLOCH presents 『 夜ふかしの会コントライブ 』 札幌公演 | ||
作・演出 | 脚本/夜ふかしの会、構成・演出/岡田幸生、内田崇文 | ||
料 金 | 一般前売/1,800円、一般当日/2,000円、 学生前売/1,500円、学生当日/1,700円、 高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | R-1ぐらんぷり2009ファイナリストを擁する『今、東京で一番思ったより面白いコントユニット・夜ふかしの会』がついに札幌初上陸! 確かな技術に裏打ちされたオトボケを発揮する【鈴木ちるど】、 ブサイクなツッコミとブサイクなボケを両方使い分ける【原慎一】、 的確な演技で空気を作り上げる【鬼頭真也】、 ハイテンションで堂々とボケる【三宅知明】、 イマジネーションあふれるツッコミで笑いを増幅させる【砂川禎一朗】、 トンじゃってるけど一生懸命な【大重わたる】、 と、バラエティに富んだ6人が客席を笑いに包みます! | ||
お問合せ TEL | 011-251-0036(BLOCH) | ||
お問合せ MAIL | mail@bloch-web.net | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | intro | ||
![]() | |||
会 場 | パトス(PATOS) | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 蒸発
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/イトウワカナ | ||
料 金 | 前売/2,300円、当日/2,800円 高校生以下無料 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | ―彼女が僕の前から消えてしまった午前3時。それから僕は彼女のすべてを思いだせないでいる。何いってるの、わたしもよ― 劇団イナダ組から2名を迎えた新作はintro初★男女比率逆転のほぼメンズ演劇。しかし死にたくはないっす。でも、いろいろあるっす。 | ||
お問合せ TEL | 090-2698-1955 | ||
お問合せ MAIL | intro_sapporo2009@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.8火
劇団名 | 夜ふかしの会 | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | BLOCH presents 『 夜ふかしの会コントライブ 』 札幌公演 | ||
作・演出 | 脚本/夜ふかしの会、構成・演出/岡田幸生、内田崇文 | ||
料 金 | 一般前売/1,800円、一般当日/2,000円、 学生前売/1,500円、学生当日/1,700円、 高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | R-1ぐらんぷり2009ファイナリストを擁する『今、東京で一番思ったより面白いコントユニット・夜ふかしの会』がついに札幌初上陸! 確かな技術に裏打ちされたオトボケを発揮する【鈴木ちるど】、 ブサイクなツッコミとブサイクなボケを両方使い分ける【原慎一】、 的確な演技で空気を作り上げる【鬼頭真也】、 ハイテンションで堂々とボケる【三宅知明】、 イマジネーションあふれるツッコミで笑いを増幅させる【砂川禎一朗】、 トンじゃってるけど一生懸命な【大重わたる】、 と、バラエティに富んだ6人が客席を笑いに包みます! | ||
お問合せ TEL | 011-251-0036(BLOCH) | ||
お問合せ MAIL | mail@bloch-web.net | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.9水
劇団名 | intro | ||
![]() | |||
会 場 | パトス(PATOS) | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 蒸発
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/イトウワカナ | ||
料 金 | 前売/2,300円、当日/2,800円 高校生以下無料 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | ―彼女が僕の前から消えてしまった午前3時。それから僕は彼女のすべてを思いだせないでいる。何いってるの、わたしもよ― 劇団イナダ組から2名を迎えた新作はintro初★男女比率逆転のほぼメンズ演劇。しかし死にたくはないっす。でも、いろいろあるっす。 | ||
お問合せ TEL | 090-2698-1955 | ||
お問合せ MAIL | intro_sapporo2009@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.10木
劇団名 | intro | ||
![]() | |||
会 場 | パトス(PATOS) | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 蒸発
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/イトウワカナ | ||
料 金 | 前売/2,300円、当日/2,800円 高校生以下無料 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | ―彼女が僕の前から消えてしまった午前3時。それから僕は彼女のすべてを思いだせないでいる。何いってるの、わたしもよ― 劇団イナダ組から2名を迎えた新作はintro初★男女比率逆転のほぼメンズ演劇。しかし死にたくはないっす。でも、いろいろあるっす。 | ||
お問合せ TEL | 090-2698-1955 | ||
お問合せ MAIL | intro_sapporo2009@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 弦巻楽団 | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | テンプテイション
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/弦巻啓太 | ||
料 金 | 一般/前売2,300円 当日2,800円 学生/前売1,800円 当日2,300円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 初老を迎えた男。彼の元に訪れる様々な客。旧友、疎遠だった家族、かつての恋人、弟子、時には生者が、あるいは死者が…etc。客達に男の半生が語られた時、彼の人生にまつわる様々な「嘘」と「誘惑」の物語が明らかになる…予定。弦巻楽団待望の新作。ベテランの客演陣を招き、いつもよりシックに、エレガントに描かれる緻密な喜劇。 | ||
お問合せ TEL | 090-2872-9209(弦巻楽団) | ||
お問合せ MAIL | tsurumakigakudan@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.11金
劇団名 | AND | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 『 ばらひまわり 』
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/亀井健 | ||
料 金 | 前売/2,000円、当日/2,500円、 高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | 大丸プレイガイド | ||
作品紹介 | 友だちがいたり、 ひとりきりだったり、 どうやって未来を生きられたら幸せかな | ||
お問合せ TEL | 090-2877-0455(制作) | ||
お問合せ MAIL | andkk@softbank.ne.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | intro | ||
![]() | |||
会 場 | パトス(PATOS) | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 蒸発
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/イトウワカナ | ||
料 金 | 前売/2,300円、当日/2,800円 高校生以下無料 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | ―彼女が僕の前から消えてしまった午前3時。それから僕は彼女のすべてを思いだせないでいる。何いってるの、わたしもよ― 劇団イナダ組から2名を迎えた新作はintro初★男女比率逆転のほぼメンズ演劇。しかし死にたくはないっす。でも、いろいろあるっす。 | ||
お問合せ TEL | 090-2698-1955 | ||
お問合せ MAIL | intro_sapporo2009@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 北海道二期会 | ||
![]() | |||
会 場 | 札幌市教育文化会館 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | さっぽろオペラ祭2011・北海道二期会平成23年度オペラ公演 「まほうのふえ」(W.A.モーツァルト作曲・歌劇〝魔笛〟抜粋)
![]() | ||
作・演出 | 作曲:W.A.モーツァルト、 指揮:大木 秀一、 演出:新村 訓平 | ||
料 金 | [一般]3,500円、[子ども(小学生以下)]2,000円、 障がい者席500円 | ||
チケット | 大丸プレイガイド | ||
作品紹介 | 教科書にも載っている、モーツァルトの傑作オペラ〝魔笛〟を分かりやすく抜粋し、『まほうのふえ』として日本語上演いたします。ご家族で、楽しく、かしこまらずにご覧いただける公演といたしました。初めての方にもおすすめ。皆様お揃いでご鑑賞ください。 | ||
お問合せ TEL | 090-6266-5313(伊藤) | ||
お問合せ MAIL | hokkaido-nikikai-opera@ezweb.ne.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 弦巻楽団 | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | テンプテイション
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/弦巻啓太 | ||
料 金 | 一般/前売2,300円 当日2,800円 学生/前売1,800円 当日2,300円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 初老を迎えた男。彼の元に訪れる様々な客。旧友、疎遠だった家族、かつての恋人、弟子、時には生者が、あるいは死者が…etc。客達に男の半生が語られた時、彼の人生にまつわる様々な「嘘」と「誘惑」の物語が明らかになる…予定。弦巻楽団待望の新作。ベテランの客演陣を招き、いつもよりシックに、エレガントに描かれる緻密な喜劇。 | ||
お問合せ TEL | 090-2872-9209(弦巻楽団) | ||
お問合せ MAIL | tsurumakigakudan@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 演劇ユニット イレブン☆ナイン | ||
![]() | |||
会 場 | コンカリーニョ | ||
公演日 |
| ||
作品名 | プラセボ/アレルギー
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/納谷真大 | ||
料 金 | 前売/2,800円、当日/3,000円 ペア/5,000円 学生/1,500円 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | ある集合体の中に、たった一つ、不純物が入り込んだら…。 他者によって変わりうるもの 優しさと弱さの隙間 正否に惑っても、賢愚を見失わなければ、それは人間? 一つの世界にルールは無限 ありふれた毎日に起こりうる、ボーダーラインの崩壊 イレブン☆ナインの新しいカタチ「プラセボ/アレルギー」!! | ||
お問合せ TEL | 090-2878-3161 | ||
お問合せ MAIL | info@eleven9.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 第5回さっぽろ学生演劇祭 チームFriends | ||
![]() | |||
会 場 | サンピアザ劇場 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | フレンズ
![]() | ||
作・演出 | 作・演出:米澤春花 | ||
料 金 | [前売/当日]500円 [再観]300円 ※チームLettersの半券をお持ちいただくと300円でご覧になれます | ||
チケット | なし | ||
作品紹介 | 僕には友達がいる。友達が銀河鉄道にのっていた。こんにちは、さようなら。こんばんは、また明日。 見えないだけでそこには在る。 | ||
お問合せ TEL | 090-7658-1891(大久保) | ||
お問合せ MAIL | sapporo.gakusei.engeki@hotmail.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.12土
劇団名 | AND | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 『 ばらひまわり 』
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/亀井健 | ||
料 金 | 前売/2,000円、当日/2,500円、 高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | 大丸プレイガイド | ||
作品紹介 | 友だちがいたり、 ひとりきりだったり、 どうやって未来を生きられたら幸せかな | ||
お問合せ TEL | 090-2877-0455(制作) | ||
お問合せ MAIL | andkk@softbank.ne.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | intro | ||
![]() | |||
会 場 | パトス(PATOS) | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 蒸発
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/イトウワカナ | ||
料 金 | 前売/2,300円、当日/2,800円 高校生以下無料 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | ―彼女が僕の前から消えてしまった午前3時。それから僕は彼女のすべてを思いだせないでいる。何いってるの、わたしもよ― 劇団イナダ組から2名を迎えた新作はintro初★男女比率逆転のほぼメンズ演劇。しかし死にたくはないっす。でも、いろいろあるっす。 | ||
お問合せ TEL | 090-2698-1955 | ||
お問合せ MAIL | intro_sapporo2009@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 人形劇団ありんこ | ||
![]() | |||
会 場 | 札幌市子ども人形劇場こぐま座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 人形劇「おおかみと七ひきのこやぎ」、ボードヴィル「月夜の音楽会」ほか | ||
作・演出 | 人形劇団ありんこ | ||
料 金 | [当日のみ] 3歳以上/400円 | ||
チケット | なし | ||
作品紹介 | ちょっとまぬけなおおかみはおなかがぺこぺこ。きょうも鼻をぴくぴくさせてえものをさがしています。まぁ、大変、こやぎを見つけたようですよ。こやぎ達うまくおおかみをおっぱらえるかしら?みんなーこやぎ達を応援してねー。 | ||
お問合せ TEL | 011-512-6886 | ||
お問合せ MAIL | kogumaza221001@syaa.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 人形劇団ぽっけ&ばおばぶ&ボクラ | ||
![]() | |||
会 場 | こどもの劇場やまびこ座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 人形劇「ジャックと豆の木」
![]() | ||
作・演出 | 原作/イギリス民話 演出/舛井正博(芝居のべんと箱) | ||
料 金 | 3歳以上/500円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | ジャックが大事な牛を豆の種と交換したことから次々とふしぎな事に遭遇します。豆のツルが天高くのびそのツルをのぼっていくところからジャックの大冒険がはじまります。 | ||
お問合せ TEL | 011-723-5911 | ||
お問合せ MAIL | |||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 北海道二期会 | ||
![]() | |||
会 場 | 札幌市教育文化会館 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | さっぽろオペラ祭2011・北海道二期会平成23年度オペラ公演 「まほうのふえ」(W.A.モーツァルト作曲・歌劇〝魔笛〟抜粋)
![]() | ||
作・演出 | 作曲:W.A.モーツァルト、 指揮:大木 秀一、 演出:新村 訓平 | ||
料 金 | [一般]3,500円、[子ども(小学生以下)]2,000円、 障がい者席500円 | ||
チケット | 大丸プレイガイド | ||
作品紹介 | 教科書にも載っている、モーツァルトの傑作オペラ〝魔笛〟を分かりやすく抜粋し、『まほうのふえ』として日本語上演いたします。ご家族で、楽しく、かしこまらずにご覧いただける公演といたしました。初めての方にもおすすめ。皆様お揃いでご鑑賞ください。 | ||
お問合せ TEL | 090-6266-5313(伊藤) | ||
お問合せ MAIL | hokkaido-nikikai-opera@ezweb.ne.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 弦巻楽団 | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | テンプテイション
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/弦巻啓太 | ||
料 金 | 一般/前売2,300円 当日2,800円 学生/前売1,800円 当日2,300円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 初老を迎えた男。彼の元に訪れる様々な客。旧友、疎遠だった家族、かつての恋人、弟子、時には生者が、あるいは死者が…etc。客達に男の半生が語られた時、彼の人生にまつわる様々な「嘘」と「誘惑」の物語が明らかになる…予定。弦巻楽団待望の新作。ベテランの客演陣を招き、いつもよりシックに、エレガントに描かれる緻密な喜劇。 | ||
お問合せ TEL | 090-2872-9209(弦巻楽団) | ||
お問合せ MAIL | tsurumakigakudan@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 演劇ユニット イレブン☆ナイン | ||
![]() | |||
会 場 | コンカリーニョ | ||
公演日 |
| ||
作品名 | プラセボ/アレルギー
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/納谷真大 | ||
料 金 | 前売/2,800円、当日/3,000円 ペア/5,000円 学生/1,500円 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | ある集合体の中に、たった一つ、不純物が入り込んだら…。 他者によって変わりうるもの 優しさと弱さの隙間 正否に惑っても、賢愚を見失わなければ、それは人間? 一つの世界にルールは無限 ありふれた毎日に起こりうる、ボーダーラインの崩壊 イレブン☆ナインの新しいカタチ「プラセボ/アレルギー」!! | ||
お問合せ TEL | 090-2878-3161 | ||
お問合せ MAIL | info@eleven9.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 第5回さっぽろ学生演劇祭 チームFriends | ||
![]() | |||
会 場 | サンピアザ劇場 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | フレンズ
![]() | ||
作・演出 | 作・演出:米澤春花 | ||
料 金 | [前売/当日]500円 [再観]300円 ※チームLettersの半券をお持ちいただくと300円でご覧になれます | ||
チケット | なし | ||
作品紹介 | 僕には友達がいる。友達が銀河鉄道にのっていた。こんにちは、さようなら。こんばんは、また明日。 見えないだけでそこには在る。 | ||
お問合せ TEL | 090-7658-1891(大久保) | ||
お問合せ MAIL | sapporo.gakusei.engeki@hotmail.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 第5回さっぽろ学生演劇祭 チームLetters | ||
![]() | |||
会 場 | サンピアザ劇場 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | レターズ
![]() ![]() | ||
作・演出 | 作:菊地蘭童・演出:米澤春花 | ||
料 金 | [前売/当日]500円 [再観]300円 ※さっぽろ学生演劇祭チームフレンズの半券をお持ちいただくと300円です | ||
チケット | なし | ||
作品紹介 | お互いをアルファベットで呼び合う孤児院。 そこでは“能力”を持つ子供が育っていくという。突然取材を申し出た記者鷲尾は、彼らと生活を共にすることに。様々な才能とそれゆえの苦悩に触れる鷲尾。そして、子供たちが最も恐れていたことが起こってしまう時… | ||
お問合せ TEL | 090-7658-1891(大久保) | ||
お問合せ MAIL | sapporo.gakusei.engeki@hotmail.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.13日
劇団名 | AND | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 『 ばらひまわり 』
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/亀井健 | ||
料 金 | 前売/2,000円、当日/2,500円、 高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | 大丸プレイガイド | ||
作品紹介 | 友だちがいたり、 ひとりきりだったり、 どうやって未来を生きられたら幸せかな | ||
お問合せ TEL | 090-2877-0455(制作) | ||
お問合せ MAIL | andkk@softbank.ne.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 人形劇団ありんこ | ||
![]() | |||
会 場 | 札幌市子ども人形劇場こぐま座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 人形劇「おおかみと七ひきのこやぎ」、ボードヴィル「月夜の音楽会」ほか | ||
作・演出 | 人形劇団ありんこ | ||
料 金 | [当日のみ] 3歳以上/400円 | ||
チケット | なし | ||
作品紹介 | ちょっとまぬけなおおかみはおなかがぺこぺこ。きょうも鼻をぴくぴくさせてえものをさがしています。まぁ、大変、こやぎを見つけたようですよ。こやぎ達うまくおおかみをおっぱらえるかしら?みんなーこやぎ達を応援してねー。 | ||
お問合せ TEL | 011-512-6886 | ||
お問合せ MAIL | kogumaza221001@syaa.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 人形劇団ぽっけ&ばおばぶ&ボクラ | ||
![]() | |||
会 場 | こどもの劇場やまびこ座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 人形劇「ジャックと豆の木」
![]() | ||
作・演出 | 原作/イギリス民話 演出/舛井正博(芝居のべんと箱) | ||
料 金 | 3歳以上/500円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | ジャックが大事な牛を豆の種と交換したことから次々とふしぎな事に遭遇します。豆のツルが天高くのびそのツルをのぼっていくところからジャックの大冒険がはじまります。 | ||
お問合せ TEL | 011-723-5911 | ||
お問合せ MAIL | |||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 弦巻楽団 | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | テンプテイション
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/弦巻啓太 | ||
料 金 | 一般/前売2,300円 当日2,800円 学生/前売1,800円 当日2,300円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 初老を迎えた男。彼の元に訪れる様々な客。旧友、疎遠だった家族、かつての恋人、弟子、時には生者が、あるいは死者が…etc。客達に男の半生が語られた時、彼の人生にまつわる様々な「嘘」と「誘惑」の物語が明らかになる…予定。弦巻楽団待望の新作。ベテランの客演陣を招き、いつもよりシックに、エレガントに描かれる緻密な喜劇。 | ||
お問合せ TEL | 090-2872-9209(弦巻楽団) | ||
お問合せ MAIL | tsurumakigakudan@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 演劇ユニット イレブン☆ナイン | ||
![]() | |||
会 場 | コンカリーニョ | ||
公演日 |
| ||
作品名 | プラセボ/アレルギー
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/納谷真大 | ||
料 金 | 前売/2,800円、当日/3,000円 ペア/5,000円 学生/1,500円 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | ある集合体の中に、たった一つ、不純物が入り込んだら…。 他者によって変わりうるもの 優しさと弱さの隙間 正否に惑っても、賢愚を見失わなければ、それは人間? 一つの世界にルールは無限 ありふれた毎日に起こりうる、ボーダーラインの崩壊 イレブン☆ナインの新しいカタチ「プラセボ/アレルギー」!! | ||
お問合せ TEL | 090-2878-3161 | ||
お問合せ MAIL | info@eleven9.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 第5回さっぽろ学生演劇祭 チームFriends | ||
![]() | |||
会 場 | サンピアザ劇場 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | フレンズ
![]() | ||
作・演出 | 作・演出:米澤春花 | ||
料 金 | [前売/当日]500円 [再観]300円 ※チームLettersの半券をお持ちいただくと300円でご覧になれます | ||
チケット | なし | ||
作品紹介 | 僕には友達がいる。友達が銀河鉄道にのっていた。こんにちは、さようなら。こんばんは、また明日。 見えないだけでそこには在る。 | ||
お問合せ TEL | 090-7658-1891(大久保) | ||
お問合せ MAIL | sapporo.gakusei.engeki@hotmail.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 第5回さっぽろ学生演劇祭 チームLetters | ||
![]() | |||
会 場 | サンピアザ劇場 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | レターズ
![]() ![]() | ||
作・演出 | 作:菊地蘭童・演出:米澤春花 | ||
料 金 | [前売/当日]500円 [再観]300円 ※さっぽろ学生演劇祭チームフレンズの半券をお持ちいただくと300円です | ||
チケット | なし | ||
作品紹介 | お互いをアルファベットで呼び合う孤児院。 そこでは“能力”を持つ子供が育っていくという。突然取材を申し出た記者鷲尾は、彼らと生活を共にすることに。様々な才能とそれゆえの苦悩に触れる鷲尾。そして、子供たちが最も恐れていたことが起こってしまう時… | ||
お問合せ TEL | 090-7658-1891(大久保) | ||
お問合せ MAIL | sapporo.gakusei.engeki@hotmail.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.14月
劇団名 | AND | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 『 ばらひまわり 』
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/亀井健 | ||
料 金 | 前売/2,000円、当日/2,500円、 高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | 大丸プレイガイド | ||
作品紹介 | 友だちがいたり、 ひとりきりだったり、 どうやって未来を生きられたら幸せかな | ||
お問合せ TEL | 090-2877-0455(制作) | ||
お問合せ MAIL | andkk@softbank.ne.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 弦巻楽団 | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | テンプテイション
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/弦巻啓太 | ||
料 金 | 一般/前売2,300円 当日2,800円 学生/前売1,800円 当日2,300円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 初老を迎えた男。彼の元に訪れる様々な客。旧友、疎遠だった家族、かつての恋人、弟子、時には生者が、あるいは死者が…etc。客達に男の半生が語られた時、彼の人生にまつわる様々な「嘘」と「誘惑」の物語が明らかになる…予定。弦巻楽団待望の新作。ベテランの客演陣を招き、いつもよりシックに、エレガントに描かれる緻密な喜劇。 | ||
お問合せ TEL | 090-2872-9209(弦巻楽団) | ||
お問合せ MAIL | tsurumakigakudan@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 演劇ユニット イレブン☆ナイン | ||
![]() | |||
会 場 | コンカリーニョ | ||
公演日 |
| ||
作品名 | プラセボ/アレルギー
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/納谷真大 | ||
料 金 | 前売/2,800円、当日/3,000円 ペア/5,000円 学生/1,500円 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | ある集合体の中に、たった一つ、不純物が入り込んだら…。 他者によって変わりうるもの 優しさと弱さの隙間 正否に惑っても、賢愚を見失わなければ、それは人間? 一つの世界にルールは無限 ありふれた毎日に起こりうる、ボーダーラインの崩壊 イレブン☆ナインの新しいカタチ「プラセボ/アレルギー」!! | ||
お問合せ TEL | 090-2878-3161 | ||
お問合せ MAIL | info@eleven9.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.15火
劇団名 | AND | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 『 ばらひまわり 』
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/亀井健 | ||
料 金 | 前売/2,000円、当日/2,500円、 高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | 大丸プレイガイド | ||
作品紹介 | 友だちがいたり、 ひとりきりだったり、 どうやって未来を生きられたら幸せかな | ||
お問合せ TEL | 090-2877-0455(制作) | ||
お問合せ MAIL | andkk@softbank.ne.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 川井"J"竜輔プロデュースユニット J.P.G | ||
![]() | |||
会 場 | cube garden | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 川井"J"竜輔プロデュース 第一試合「大森」 | ||
作・演出 | J.P.G | ||
料 金 | 一般前売2500円 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | ミュージシャン大森俊治と2人でオムニバスコント芝居に挑戦!ミュージシャン大森の初コント!山の不動と呼ばれたJが初めて重たい腰を上げて動いた企画「J.P.G」第一試合「大森」乞うご期待!!! | ||
お問合せ TEL | 011-210-9500 | ||
お問合せ MAIL | info@cube-garden.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 弦巻楽団 | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | テンプテイション
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/弦巻啓太 | ||
料 金 | 一般/前売2,300円 当日2,800円 学生/前売1,800円 当日2,300円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 初老を迎えた男。彼の元に訪れる様々な客。旧友、疎遠だった家族、かつての恋人、弟子、時には生者が、あるいは死者が…etc。客達に男の半生が語られた時、彼の人生にまつわる様々な「嘘」と「誘惑」の物語が明らかになる…予定。弦巻楽団待望の新作。ベテランの客演陣を招き、いつもよりシックに、エレガントに描かれる緻密な喜劇。 | ||
お問合せ TEL | 090-2872-9209(弦巻楽団) | ||
お問合せ MAIL | tsurumakigakudan@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.16水
劇団名 | 川井"J"竜輔プロデュースユニット J.P.G | ||
![]() | |||
会 場 | cube garden | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 川井"J"竜輔プロデュース 第一試合「大森」 | ||
作・演出 | J.P.G | ||
料 金 | 一般前売2500円 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | ミュージシャン大森俊治と2人でオムニバスコント芝居に挑戦!ミュージシャン大森の初コント!山の不動と呼ばれたJが初めて重たい腰を上げて動いた企画「J.P.G」第一試合「大森」乞うご期待!!! | ||
お問合せ TEL | 011-210-9500 | ||
お問合せ MAIL | info@cube-garden.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.17木
劇団名 | 劇団千年王國 | ||
![]() | |||
会 場 | サンピアザ劇場 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 狼王ロボ
![]() | ||
作・演出 | 原作/アーネスト・トンプソン・シートン 脚本・演出/橋口幸絵 | ||
料 金 | ・ 一般前売り/2500円 当日/3000円 ・ 学生料金前売り/1000円当日/1500円(小・中・高・大学生) | ||
チケット | サンピアザプレイガイド | ||
作品紹介 | シートンの生誕150周年を記念し『狼王ロボ』の舞台化に挑戦します。 当時の人々の暮らしと、野生動物である狼たちの生態、それらを取り囲む広大な自然、英雄物語のようなロボの活躍など魅力満載の物語を、ダンスや生演奏を交え、詩情豊かに表現します。 | ||
お問合せ TEL | 090-6213-6181 | ||
お問合せ MAIL | mail@sen-nen.org | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 川井"J"竜輔プロデュースユニット J.P.G | ||
![]() | |||
会 場 | cube garden | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 川井"J"竜輔プロデュース 第一試合「大森」 | ||
作・演出 | J.P.G | ||
料 金 | 一般前売2500円 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | ミュージシャン大森俊治と2人でオムニバスコント芝居に挑戦!ミュージシャン大森の初コント!山の不動と呼ばれたJが初めて重たい腰を上げて動いた企画「J.P.G」第一試合「大森」乞うご期待!!! | ||
お問合せ TEL | 011-210-9500 | ||
お問合せ MAIL | info@cube-garden.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.18金
劇団名 | 劇団千年王國 | ||
![]() | |||
会 場 | サンピアザ劇場 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 狼王ロボ
![]() | ||
作・演出 | 原作/アーネスト・トンプソン・シートン 脚本・演出/橋口幸絵 | ||
料 金 | ・ 一般前売り/2500円 当日/3000円 ・ 学生料金前売り/1000円当日/1500円(小・中・高・大学生) | ||
チケット | サンピアザプレイガイド | ||
作品紹介 | シートンの生誕150周年を記念し『狼王ロボ』の舞台化に挑戦します。 当時の人々の暮らしと、野生動物である狼たちの生態、それらを取り囲む広大な自然、英雄物語のようなロボの活躍など魅力満載の物語を、ダンスや生演奏を交え、詩情豊かに表現します。 | ||
お問合せ TEL | 090-6213-6181 | ||
お問合せ MAIL | mail@sen-nen.org | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 弘前劇場 | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 海辺の日々
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/長谷川 孝治 | ||
料 金 | ペア券(前売のみ)/3,000円、 一般前売/2,000円、一般当日/2,500円、 学生前売/1,000円、学生当日/1,500円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | とある地方の日本海に面した海辺の街。 日々は淡々と過ぎていくだけである。 だが、日々の生活を地域住民と過ごす中で記の価値観は次第に変わっていく。 そこには天下国家や国際経済を論じる場などはないが、なによりも人が生きているではないか。 | ||
お問合せ TEL | 017-776-4102(弘前劇場・高橋) | ||
お問合せ MAIL | Hirogeki2011@hirogeki.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.19土
劇団名 | CHANTAC(チャンタック) | ||
![]() | |||
会 場 | パトス(PATOS) | ||
公演日 |
| ||
作品名 | Rock Bottom〔ロックボトム〕~第二章~
![]() | ||
作・演出 | 脚本・監督/飯野智行 | ||
料 金 | 2,500円 | ||
チケット | サンピアザプレイガイド | ||
作品紹介 | 昨年ご好評を頂いた芝居シリーズ第2弾! 役者×三味線奏者という新しい形の「二人芝居」、 「ロックボトム(=どん底)」なジェットコースターコメディ。 今回は出演者が3人なのに「二人芝居」? 果たしてその意外な仕掛けとは?そしてストーリーの結末は? | ||
お問合せ TEL | 0133-73-7157 担当:金沢 | ||
お問合せ MAIL | |||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 劇団ラフスパイス | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 3rd act 『 ドクアミ 』
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/高橋真人 | ||
料 金 | 前売/1,500円、当日/1,800円、高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 恋のしかたは人それぞれ。愛のかたちは人それぞれ。 それぞれの恋愛を象る器も大小さまざま。それぞれの環境で育まれる恋愛は形を変え伝染していく。関係を持たない者が、根を通し影響を与える。 劇団ラフスパイス 3rd actは恋愛をモチーフとしたコメディ。 | ||
お問合せ TEL | 080-3139-2613(劇団ラフスパイス) | ||
お問合せ MAIL | gekidan_lspice@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 劇団千年王國 | ||
![]() | |||
会 場 | サンピアザ劇場 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 狼王ロボ
![]() | ||
作・演出 | 原作/アーネスト・トンプソン・シートン 脚本・演出/橋口幸絵 | ||
料 金 | ・ 一般前売り/2500円 当日/3000円 ・ 学生料金前売り/1000円当日/1500円(小・中・高・大学生) | ||
チケット | サンピアザプレイガイド | ||
作品紹介 | シートンの生誕150周年を記念し『狼王ロボ』の舞台化に挑戦します。 当時の人々の暮らしと、野生動物である狼たちの生態、それらを取り囲む広大な自然、英雄物語のようなロボの活躍など魅力満載の物語を、ダンスや生演奏を交え、詩情豊かに表現します。 | ||
お問合せ TEL | 090-6213-6181 | ||
お問合せ MAIL | mail@sen-nen.org | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 弘前劇場 | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 海辺の日々
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/長谷川 孝治 | ||
料 金 | ペア券(前売のみ)/3,000円、 一般前売/2,000円、一般当日/2,500円、 学生前売/1,000円、学生当日/1,500円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | とある地方の日本海に面した海辺の街。 日々は淡々と過ぎていくだけである。 だが、日々の生活を地域住民と過ごす中で記の価値観は次第に変わっていく。 そこには天下国家や国際経済を論じる場などはないが、なによりも人が生きているではないか。 | ||
お問合せ TEL | 017-776-4102(弘前劇場・高橋) | ||
お問合せ MAIL | Hirogeki2011@hirogeki.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 第40回札幌人形劇祭実行委員会 | ||
![]() | |||
会 場 | こどもの劇場やまびこ座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 第40回札幌人形劇祭 | ||
作・演出 | |||
料 金 | 3歳以上 1日券/500円、2日通し券/700円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 北海道の人形劇の歴史は古く、今も各地域で人形劇が盛んに行われております。その中で忘れてはならないものが『札幌人形劇祭』です。今回、40回を迎えたこの記念すべき人形劇の祭典!!道内の劇団による選りすぐりの作品の数々をお楽しみください! | ||
お問合せ TEL | 011-723-5911 | ||
お問合せ MAIL | yamabikoza221002@syaa.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.20日
劇団名 | CHANTAC(チャンタック) | ||
![]() | |||
会 場 | パトス(PATOS) | ||
公演日 |
| ||
作品名 | Rock Bottom〔ロックボトム〕~第二章~
![]() | ||
作・演出 | 脚本・監督/飯野智行 | ||
料 金 | 2,500円 | ||
チケット | サンピアザプレイガイド | ||
作品紹介 | 昨年ご好評を頂いた芝居シリーズ第2弾! 役者×三味線奏者という新しい形の「二人芝居」、 「ロックボトム(=どん底)」なジェットコースターコメディ。 今回は出演者が3人なのに「二人芝居」? 果たしてその意外な仕掛けとは?そしてストーリーの結末は? | ||
お問合せ TEL | 0133-73-7157 担当:金沢 | ||
お問合せ MAIL | |||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | ナランチャ | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 第一回単独ライブ 『 いにっつぃお 』
![]() | ||
作・演出 | |||
料 金 | 一般前売・当日ともに/1,000円、学生前売・当日ともに/700円(学生前売には来場時特典あり)、高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 二人組コントユニット「ナランチャ」による単独コントライブ。 ナランチャ初の試みである今回の単独ライブでは、過去に披露してきたネタはもちろん、新ネタや映像ネタ、普段なら絶対にやらないであろうネタまで、最新の「ナランチャ」が詰まった内容になっています。 | ||
お問合せ TEL | 090-3770-7103(ウエダ) | ||
お問合せ MAIL | wavision.info@gmail.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 劇団千年王國 | ||
![]() | |||
会 場 | サンピアザ劇場 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 狼王ロボ
![]() | ||
作・演出 | 原作/アーネスト・トンプソン・シートン 脚本・演出/橋口幸絵 | ||
料 金 | ・ 一般前売り/2500円 当日/3000円 ・ 学生料金前売り/1000円当日/1500円(小・中・高・大学生) | ||
チケット | サンピアザプレイガイド | ||
作品紹介 | シートンの生誕150周年を記念し『狼王ロボ』の舞台化に挑戦します。 当時の人々の暮らしと、野生動物である狼たちの生態、それらを取り囲む広大な自然、英雄物語のようなロボの活躍など魅力満載の物語を、ダンスや生演奏を交え、詩情豊かに表現します。 | ||
お問合せ TEL | 090-6213-6181 | ||
お問合せ MAIL | mail@sen-nen.org | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 弘前劇場 | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 海辺の日々
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/長谷川 孝治 | ||
料 金 | ペア券(前売のみ)/3,000円、 一般前売/2,000円、一般当日/2,500円、 学生前売/1,000円、学生当日/1,500円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | とある地方の日本海に面した海辺の街。 日々は淡々と過ぎていくだけである。 だが、日々の生活を地域住民と過ごす中で記の価値観は次第に変わっていく。 そこには天下国家や国際経済を論じる場などはないが、なによりも人が生きているではないか。 | ||
お問合せ TEL | 017-776-4102(弘前劇場・高橋) | ||
お問合せ MAIL | Hirogeki2011@hirogeki.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 第40回札幌人形劇祭実行委員会 | ||
![]() | |||
会 場 | こどもの劇場やまびこ座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 第40回札幌人形劇祭 | ||
作・演出 | |||
料 金 | 3歳以上 1日券/500円、2日通し券/700円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 北海道の人形劇の歴史は古く、今も各地域で人形劇が盛んに行われております。その中で忘れてはならないものが『札幌人形劇祭』です。今回、40回を迎えたこの記念すべき人形劇の祭典!!道内の劇団による選りすぐりの作品の数々をお楽しみください! | ||
お問合せ TEL | 011-723-5911 | ||
お問合せ MAIL | yamabikoza221002@syaa.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.21月
劇団名 | 劇団千年王國 | ||
![]() | |||
会 場 | サンピアザ劇場 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 狼王ロボ
![]() | ||
作・演出 | 原作/アーネスト・トンプソン・シートン 脚本・演出/橋口幸絵 | ||
料 金 | ・ 一般前売り/2500円 当日/3000円 ・ 学生料金前売り/1000円当日/1500円(小・中・高・大学生) | ||
チケット | サンピアザプレイガイド | ||
作品紹介 | シートンの生誕150周年を記念し『狼王ロボ』の舞台化に挑戦します。 当時の人々の暮らしと、野生動物である狼たちの生態、それらを取り囲む広大な自然、英雄物語のようなロボの活躍など魅力満載の物語を、ダンスや生演奏を交え、詩情豊かに表現します。 | ||
お問合せ TEL | 090-6213-6181 | ||
お問合せ MAIL | mail@sen-nen.org | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.22火
劇団名 | WATER33-39 | ||
![]() | |||
会 場 | パトス(PATOS) | ||
公演日 |
| ||
作品名 | バッカス・マラカスは誰だ?
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/清水友陽 | ||
料 金 | 前売/2,300円、当日/2,500円 学生(大学生以下)/前売当日ともに1,500円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 炭鉱の町に生まれた女の子。今は札幌に住んでいる。マンションの窓から見える札幌ドーム。月の明かりに照らされて、夜は宇宙ステーション。星と星とを繫ぐ線は、空を走る船の道。一筆書きでなぞる星座。生まれてから死ぬまでと、生まれてくる前の物語。 | ||
お問合せ TEL | 090-6991-7043 | ||
お問合せ MAIL | gekidan@water33-39.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | ザ・ビエル座 | ||
![]() | |||
会 場 | cube garden | ||
公演日 |
| ||
作品名 | ザ・ビエル座「笑待状」~コント詰め合わせ~ | ||
作・演出 | 作・演出/ザ・ビエル座 | ||
料 金 | 一般前売2000円 整理番号付・入場時ワンドリンク代500円別途 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | 「ザ・ビエル座が皆さんにお送りする『笑待状』 二人っきりのオムニバスコントライブ! 見逃すコントのないように!!!」 | ||
お問合せ TEL | 011-210-9500 | ||
お問合せ MAIL | info@cube-garden.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.23水
劇団名 | WATER33-39 | ||
![]() | |||
会 場 | パトス(PATOS) | ||
公演日 |
| ||
作品名 | バッカス・マラカスは誰だ?
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/清水友陽 | ||
料 金 | 前売/2,300円、当日/2,500円 学生(大学生以下)/前売当日ともに1,500円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 炭鉱の町に生まれた女の子。今は札幌に住んでいる。マンションの窓から見える札幌ドーム。月の明かりに照らされて、夜は宇宙ステーション。星と星とを繫ぐ線は、空を走る船の道。一筆書きでなぞる星座。生まれてから死ぬまでと、生まれてくる前の物語。 | ||
お問合せ TEL | 090-6991-7043 | ||
お問合せ MAIL | gekidan@water33-39.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | ザ・ビエル座 | ||
![]() | |||
会 場 | cube garden | ||
公演日 |
| ||
作品名 | ザ・ビエル座「笑待状」~コント詰め合わせ~ | ||
作・演出 | 作・演出/ザ・ビエル座 | ||
料 金 | 一般前売2000円 整理番号付・入場時ワンドリンク代500円別途 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | 「ザ・ビエル座が皆さんにお送りする『笑待状』 二人っきりのオムニバスコントライブ! 見逃すコントのないように!!!」 | ||
お問合せ TEL | 011-210-9500 | ||
お問合せ MAIL | info@cube-garden.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 人形劇団ちちんぷい | ||
![]() | |||
会 場 | こどもの劇場やまびこ座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 人形劇「うさぎのゆうびんや」他 | ||
作・演出 | 作・演出/高田洋子 | ||
料 金 | 3歳以上/300円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | ひなたやま郵便局のうさぎのゆうびん屋は、ある日、あて先も差出人も読めない、落ちていた手紙を託されました。うさぎのゆうびんや屋は、配達しながら山のみんなに手紙のことを聞いてみますが・・・。いろいろな動物たちが登場する、ほのぼのとしたお話です。 | ||
お問合せ TEL | 011-723-5911 | ||
お問合せ MAIL | yamabikoza221002@syaa.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 人形劇団ボクラ | ||
![]() | |||
会 場 | 札幌市子ども人形劇場こぐま座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 人形劇「かさこじぞう」「3匹のこぶた」ほか | ||
作・演出 | 原作/日本民話、イギリス民話 | ||
料 金 | [当日のみ]3歳以上 300円 | ||
チケット | なし | ||
作品紹介 | 年越のもち米を買いにいったおじいさんは、雪にうもれたじぞう様を気の毒に思い、なけなしのお金でかさを買ってしまいました。家ではもちつきを楽しみにまっているばあさまが…。 | ||
お問合せ TEL | 011-512-6886(こぐま座) | ||
お問合せ MAIL | kogumaza221001@syaa.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.24木
11.25金
劇団名 | 白A(SIRO-A) | ||
![]() | |||
会 場 | cube garden | ||
公演日 |
| ||
作品名 | SIRO-A【I-Vision】 | ||
作・演出 | |||
料 金 | 一般前売2000円 整理番号付・入場時ワンドリンク代500円別途 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | 2011年8月世界最大公演劇術祭典 「エジンバラ・フェスティバル・フリンジ」にて 「Spirits Of Fringe」賞を受賞! 世界が認めた次世代型のパフォーマンスを乞うご期待! | ||
お問合せ TEL | 011-210-9500 | ||
お問合せ MAIL | info@cube-garden.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | PaingSoe<パインソー> | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 『 さいだいのしれん 』
![]() | ||
作・演出 | 脚本/川尻恵太 演出/山田マサル | ||
料 金 | 【一般】前売/2,300円、予約/2,600円、当日/2,800円(【学生】は各800円引です)、ペアチケット/4,800円(予約のみ)、リピートチケット/3,600円(予約のみ)、高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | xは終わった。 xはもう死んだ。 そんな言葉をよく耳にする。 ここに代入されるxのこと、 この国?人類?宇宙?時間?君?もしかして、 そう、私は今から、それを証明しにいかなければならないのです。 パインソー2011年試練の旅。3部作、衝撃の最終章。 | ||
お問合せ TEL | 090-7513-6967(パインソー制作部) | ||
お問合せ MAIL | paingsoe696@gmail.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.26土
劇団名 | 白A(SIRO-A) | ||
![]() | |||
会 場 | cube garden | ||
公演日 |
| ||
作品名 | SIRO-A【I-Vision】 | ||
作・演出 | |||
料 金 | 一般前売2000円 整理番号付・入場時ワンドリンク代500円別途 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | 2011年8月世界最大公演劇術祭典 「エジンバラ・フェスティバル・フリンジ」にて 「Spirits Of Fringe」賞を受賞! 世界が認めた次世代型のパフォーマンスを乞うご期待! | ||
お問合せ TEL | 011-210-9500 | ||
お問合せ MAIL | info@cube-garden.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | チーム馬車馬 | ||
![]() | |||
会 場 | 札幌市子ども人形劇場こぐま座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 人形劇『貝の火』ほか
![]() | ||
作・演出 | 原作/宮澤賢治 作・演出/チーム馬車馬 | ||
料 金 | 5歳以上 [前売]700円 [当日]1,000円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 子うさぎのホモイは、雲雀の子を助けたことがきっかけで災厄に見舞われてしまいます。ホモイはこの悲壮的な運命を享受することができるのでしょうか。 宮澤賢治原作『貝の火』の世界観をチーム馬車馬が独創的な解釈と人形劇ならではの手法で表現します。 | ||
お問合せ TEL | 011-512-6886(こぐま座) | ||
お問合せ MAIL | kogumaza221001@syaa.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | PaingSoe<パインソー> | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 『 さいだいのしれん 』
![]() | ||
作・演出 | 脚本/川尻恵太 演出/山田マサル | ||
料 金 | 【一般】前売/2,300円、予約/2,600円、当日/2,800円(【学生】は各800円引です)、ペアチケット/4,800円(予約のみ)、リピートチケット/3,600円(予約のみ)、高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | xは終わった。 xはもう死んだ。 そんな言葉をよく耳にする。 ここに代入されるxのこと、 この国?人類?宇宙?時間?君?もしかして、 そう、私は今から、それを証明しにいかなければならないのです。 パインソー2011年試練の旅。3部作、衝撃の最終章。 | ||
お問合せ TEL | 090-7513-6967(パインソー制作部) | ||
お問合せ MAIL | paingsoe696@gmail.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | ミュージカルユニットもえぎ色 | ||
![]() | |||
会 場 | コンカリーニョ | ||
公演日 |
| ||
作品名 | Teardrop
![]() | ||
作・演出 | 作/喜井萌希 脚色・演出/太田真介 | ||
料 金 | 前売/2,000円、当日/2,300円 学生前売/1500円、学生当日/2000円 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | 3年前に上演した作品を新たにリメイクしたショーパブが舞台のオリジナルミュージカル!ショーパブ「Teardrop」でダンサーとして働く女の子達が夢を掴んで行く物語。 | ||
お問合せ TEL | 090-5229-1763 | ||
お問合せ MAIL | info@colore.tv | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | ヨミガタリを楽しむ会 | ||
![]() | |||
会 場 | こどもの劇場やまびこ座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | きりがたりシアター~ジャックと豆の木 ほか~
![]() | ||
作・演出 | |||
料 金 | 3歳以上前売/400円、当日/500円 18歳以上前売/900円、当日/1,000円 ※ご来場のお子様全員にミニきり紙プレゼント | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | ヨミガタリストまっつの読み語り☆KIRIGAMIST千陽のきり紙☆フルート&電子ピアノの生演奏がパネルシアターや人形劇でひとつになった…!?不思議で楽しいオリジナルの新しい舞台表現です。小さなお子さんから大人まで幅広くお楽しみいただけます! | ||
お問合せ TEL | 090-6264-0469 | ||
お問合せ MAIL | tanosimuyomigatari@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 札幌ろうあ劇団舞夢 | ||
![]() | |||
会 場 | サンピアザ劇場 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 舞夢たまて箱
![]() | ||
作・演出 | |||
料 金 | 前売 1500円 当日 1800円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 舞夢メンバー一人一人が、音声はなくても手話・表情・体でどれだけ表現出来るか?をどれだけお客様に伝えられるか挑戦です。 | ||
お問合せ TEL | 09050762645 | ||
お問合せ MAIL | Junko-1948.4.3@docomo.ne.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.27日
劇団名 | チーム馬車馬 | ||
![]() | |||
会 場 | 札幌市子ども人形劇場こぐま座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 人形劇『貝の火』ほか
![]() | ||
作・演出 | 原作/宮澤賢治 作・演出/チーム馬車馬 | ||
料 金 | 5歳以上 [前売]700円 [当日]1,000円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 子うさぎのホモイは、雲雀の子を助けたことがきっかけで災厄に見舞われてしまいます。ホモイはこの悲壮的な運命を享受することができるのでしょうか。 宮澤賢治原作『貝の火』の世界観をチーム馬車馬が独創的な解釈と人形劇ならではの手法で表現します。 | ||
お問合せ TEL | 011-512-6886(こぐま座) | ||
お問合せ MAIL | kogumaza221001@syaa.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | PaingSoe<パインソー> | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 『 さいだいのしれん 』
![]() | ||
作・演出 | 脚本/川尻恵太 演出/山田マサル | ||
料 金 | 【一般】前売/2,300円、予約/2,600円、当日/2,800円(【学生】は各800円引です)、ペアチケット/4,800円(予約のみ)、リピートチケット/3,600円(予約のみ)、高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | xは終わった。 xはもう死んだ。 そんな言葉をよく耳にする。 ここに代入されるxのこと、 この国?人類?宇宙?時間?君?もしかして、 そう、私は今から、それを証明しにいかなければならないのです。 パインソー2011年試練の旅。3部作、衝撃の最終章。 | ||
お問合せ TEL | 090-7513-6967(パインソー制作部) | ||
お問合せ MAIL | paingsoe696@gmail.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | ミュージカルユニットもえぎ色 | ||
![]() | |||
会 場 | コンカリーニョ | ||
公演日 |
| ||
作品名 | Teardrop
![]() | ||
作・演出 | 作/喜井萌希 脚色・演出/太田真介 | ||
料 金 | 前売/2,000円、当日/2,300円 学生前売/1500円、学生当日/2000円 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | 3年前に上演した作品を新たにリメイクしたショーパブが舞台のオリジナルミュージカル!ショーパブ「Teardrop」でダンサーとして働く女の子達が夢を掴んで行く物語。 | ||
お問合せ TEL | 090-5229-1763 | ||
お問合せ MAIL | info@colore.tv | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | ヨミガタリを楽しむ会 | ||
![]() | |||
会 場 | こどもの劇場やまびこ座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | きりがたりシアター~ジャックと豆の木 ほか~
![]() | ||
作・演出 | |||
料 金 | 3歳以上前売/400円、当日/500円 18歳以上前売/900円、当日/1,000円 ※ご来場のお子様全員にミニきり紙プレゼント | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | ヨミガタリストまっつの読み語り☆KIRIGAMIST千陽のきり紙☆フルート&電子ピアノの生演奏がパネルシアターや人形劇でひとつになった…!?不思議で楽しいオリジナルの新しい舞台表現です。小さなお子さんから大人まで幅広くお楽しみいただけます! | ||
お問合せ TEL | 090-6264-0469 | ||
お問合せ MAIL | tanosimuyomigatari@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 劇団TPS(シアタープロジェクトさっぽろ) | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 霜月小夜曲(ノヴェンバーセレナーデ)
![]() | ||
作・演出 | 作・演出・音楽/斎藤歩 | ||
料 金 | 一般/3,000円 学生/2,000円 高校生以下/1,000円 (前売・当日共通) | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | 中学校の同級生で仲良し三人組だった女たちが久しぶりに故郷で再会する。その地に残り、生活を続ける女。その地を離れ都会で暮らす女。どこで何をしていたのか全くわからない謎めいた女からの突然の便りで、三人が25年ぶりの再会を果たしたのだが…。 | ||
お問合せ TEL | 011-520-0710(北海道演劇財団) | ||
お問合せ MAIL | office@h-paf.ne.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 札幌ろうあ劇団舞夢 | ||
![]() | |||
会 場 | サンピアザ劇場 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 舞夢たまて箱
![]() | ||
作・演出 | |||
料 金 | 前売 1500円 当日 1800円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 舞夢メンバー一人一人が、音声はなくても手話・表情・体でどれだけ表現出来るか?をどれだけお客様に伝えられるか挑戦です。 | ||
お問合せ TEL | 09050762645 | ||
お問合せ MAIL | Junko-1948.4.3@docomo.ne.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.28月
劇団名 | PaingSoe<パインソー> | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 『 さいだいのしれん 』
![]() | ||
作・演出 | 脚本/川尻恵太 演出/山田マサル | ||
料 金 | 【一般】前売/2,300円、予約/2,600円、当日/2,800円(【学生】は各800円引です)、ペアチケット/4,800円(予約のみ)、リピートチケット/3,600円(予約のみ)、高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | xは終わった。 xはもう死んだ。 そんな言葉をよく耳にする。 ここに代入されるxのこと、 この国?人類?宇宙?時間?君?もしかして、 そう、私は今から、それを証明しにいかなければならないのです。 パインソー2011年試練の旅。3部作、衝撃の最終章。 | ||
お問合せ TEL | 090-7513-6967(パインソー制作部) | ||
お問合せ MAIL | paingsoe696@gmail.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 劇団TPS(シアタープロジェクトさっぽろ) | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 霜月小夜曲(ノヴェンバーセレナーデ)
![]() | ||
作・演出 | 作・演出・音楽/斎藤歩 | ||
料 金 | 一般/3,000円 学生/2,000円 高校生以下/1,000円 (前売・当日共通) | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | 中学校の同級生で仲良し三人組だった女たちが久しぶりに故郷で再会する。その地に残り、生活を続ける女。その地を離れ都会で暮らす女。どこで何をしていたのか全くわからない謎めいた女からの突然の便りで、三人が25年ぶりの再会を果たしたのだが…。 | ||
お問合せ TEL | 011-520-0710(北海道演劇財団) | ||
お問合せ MAIL | office@h-paf.ne.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.29火
劇団名 | アイ★ワカナ博 | ||
![]() | |||
会 場 | コンカリーニョ | ||
公演日 |
| ||
作品名 | アイ★ワカナ博
![]() | ||
作・演出 | 作・演出:イトウワカナ | ||
料 金 | 前売/2,500円、当日/2,800円 コンカリーニョ会員/2,000円 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | 9月のINDEPENDENT JAPAN TOUR札幌で上演したイトウワカナ作、演出の2つの一人芝居「0141≒3088」「アフリカ産オスジロアゲハのメス」。オリジナルと大阪の俳優・赤星マサノリ、坂口修一が演じる男性バージョンの4作を一挙上演。 | ||
お問合せ TEL | 011-615-4859 | ||
お問合せ MAIL | mail@concarino.or.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
11.30水
劇団名 | アイ★ワカナ博 | ||
![]() | |||
会 場 | コンカリーニョ | ||
公演日 |
| ||
作品名 | アイ★ワカナ博
![]() | ||
作・演出 | 作・演出:イトウワカナ | ||
料 金 | 前売/2,500円、当日/2,800円 コンカリーニョ会員/2,000円 | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | 9月のINDEPENDENT JAPAN TOUR札幌で上演したイトウワカナ作、演出の2つの一人芝居「0141≒3088」「アフリカ産オスジロアゲハのメス」。オリジナルと大阪の俳優・赤星マサノリ、坂口修一が演じる男性バージョンの4作を一挙上演。 | ||
お問合せ TEL | 011-615-4859 | ||
お問合せ MAIL | mail@concarino.or.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 劇団TPS(シアタープロジェクトさっぽろ) | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 霜月小夜曲(ノヴェンバーセレナーデ)
![]() | ||
作・演出 | 作・演出・音楽/斎藤歩 | ||
料 金 | 一般/3,000円 学生/2,000円 高校生以下/1,000円 (前売・当日共通) | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | 中学校の同級生で仲良し三人組だった女たちが久しぶりに故郷で再会する。その地に残り、生活を続ける女。その地を離れ都会で暮らす女。どこで何をしていたのか全くわからない謎めいた女からの突然の便りで、三人が25年ぶりの再会を果たしたのだが…。 | ||
お問合せ TEL | 011-520-0710(北海道演劇財団) | ||
お問合せ MAIL | office@h-paf.ne.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
12.1木
劇団名 | 劇団TPS(シアタープロジェクトさっぽろ) | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 霜月小夜曲(ノヴェンバーセレナーデ)
![]() | ||
作・演出 | 作・演出・音楽/斎藤歩 | ||
料 金 | 一般/3,000円 学生/2,000円 高校生以下/1,000円 (前売・当日共通) | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | 中学校の同級生で仲良し三人組だった女たちが久しぶりに故郷で再会する。その地に残り、生活を続ける女。その地を離れ都会で暮らす女。どこで何をしていたのか全くわからない謎めいた女からの突然の便りで、三人が25年ぶりの再会を果たしたのだが…。 | ||
お問合せ TEL | 011-520-0710(北海道演劇財団) | ||
お問合せ MAIL | office@h-paf.ne.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
12.2金
劇団名 | 劇団TPS(シアタープロジェクトさっぽろ) | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 霜月小夜曲(ノヴェンバーセレナーデ)
![]() | ||
作・演出 | 作・演出・音楽/斎藤歩 | ||
料 金 | 一般/3,000円 学生/2,000円 高校生以下/1,000円 (前売・当日共通) | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | 中学校の同級生で仲良し三人組だった女たちが久しぶりに故郷で再会する。その地に残り、生活を続ける女。その地を離れ都会で暮らす女。どこで何をしていたのか全くわからない謎めいた女からの突然の便りで、三人が25年ぶりの再会を果たしたのだが…。 | ||
お問合せ TEL | 011-520-0710(北海道演劇財団) | ||
お問合せ MAIL | office@h-paf.ne.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 劇団アトリエ | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 第3回公演 『 もういちど 』
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/小佐部明広 | ||
料 金 | 一般前売/1,500円、一般当日/2,000円、 学生前売/1,000円、学生当日/1,500円、 高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | ある一人の男が生まれ、産声あげて、遊び、楽しんで、 恋い焦がれて、苦悩し、葛藤して、 喜び、生きて、やがて死にゆく。 そしてまた、産声をあげる。 劇団アトリエ第3回公演は、遊び心と共に、駆け抜けます。 | ||
お問合せ TEL | 080-5598-7235(クワタニ) | ||
お問合せ MAIL | gekidanatelier.contact@gmail.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 劇団パーソンズ | ||
![]() | |||
会 場 | パトス(PATOS) | ||
公演日 |
| ||
作品名 | ハローグッバイ
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/畠山由貴 | ||
料 金 | 1,500円(予約、当日共に) | ||
チケット | なし | ||
作品紹介 | それは手作りのケーキのように甘くもあり、挽きたてのコーヒーのようにほろ苦くもある。大通から一本外れた細い路地。ひっそりと佇むそこは準喫茶「みなみ珈琲店」。店には若い女店主と無愛想なバイトがひとり。穏やかな音楽と飾られたいくつもの写真。思いと記憶が交差するその場所には、いつだって優しい時間が流れていた。苦いも甘いも切ないも、誰かといるから味わえる。 | ||
お問合せ TEL | 011-633-1271 オフィスティンブル | ||
お問合せ MAIL | persons_info@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 東京タンバリン | ||
![]() | |||
会 場 | コンカリーニョ | ||
公演日 |
| ||
作品名 | ゼロから始める
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/高井浩子 | ||
料 金 | 前売/2,500円、当日/2,800円 学生割引(専門学校も含む・当日学生証拝見)/前売、当日とも1,500円 シニア(65歳以上)・高校生以下(当日学生証など拝見)/前売、当日とも1,000円 | ||
チケット | 大丸プレイガイド | ||
作品紹介 | 語学教材にみられる「実際には使わないであろう」会話や文章。 そんな不思議な言葉や文章を元に「ゼロから始める」人間関係の物語。 少人数制でフランス人の直接指導が好評のフランス語会話教室。 仲よくなった受講者たちは、やがてお決まりの男女の関係に、そして…。 | ||
お問合せ TEL | 090-6475-9699 | ||
お問合せ MAIL | tanbarin@pop06.odn.ne.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
12.3土
劇団名 | 人形劇団ぽっけ | ||
![]() | |||
会 場 | こどもの劇場やまびこ座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 人形劇「ともだちほしいな おおかみくん」 | ||
作・演出 | 原作/さくらももこ 演出/舛井正博 | ||
料 金 | 3歳以上/300円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 森に住んでいるおおかみくんは、本当はやさしいおおかみなのに、みんなはこわがっています。だからおおかみくんにはともだちがいません。さて、どうなることやら…。 | ||
お問合せ TEL | 011-583-0609 | ||
お問合せ MAIL | |||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 人形劇団グ・こぶた | ||
![]() | |||
会 場 | 札幌市子ども人形劇場こぐま座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 人形劇「だるまちゃんとてんぐちゃん」「はらぺこあおむし」ほか | ||
作・演出 | |||
料 金 | [当日のみ]3歳以上 300円 | ||
チケット | |||
作品紹介 | 「だるまちゃんとてんぐちゃん」だるまちゃんは、なかよしのてんぐちゃんと同じうちわが欲しくなり、とうちゃんにたのみますが、なかなか同じうちわが見つかりません。「はらぺこあおむし」ちっちゃな、ちっちゃな、ちっちゃな青虫が、くだものたくさん、たくさん食べて、どんどん、どんどん、大きくなり、大きな大きなチョウチョウになって~10分間のボードヴィルに。 | ||
お問合せ TEL | 011-512-6886(こぐま座) | ||
お問合せ MAIL | kogumaza221001@syaa.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 劇団TPS(シアタープロジェクトさっぽろ) | ||
![]() | |||
会 場 | 扇谷記念スタジオ・シアターZOO | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 霜月小夜曲(ノヴェンバーセレナーデ)
![]() | ||
作・演出 | 作・演出・音楽/斎藤歩 | ||
料 金 | 一般/3,000円 学生/2,000円 高校生以下/1,000円 (前売・当日共通) | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | 中学校の同級生で仲良し三人組だった女たちが久しぶりに故郷で再会する。その地に残り、生活を続ける女。その地を離れ都会で暮らす女。どこで何をしていたのか全くわからない謎めいた女からの突然の便りで、三人が25年ぶりの再会を果たしたのだが…。 | ||
お問合せ TEL | 011-520-0710(北海道演劇財団) | ||
お問合せ MAIL | office@h-paf.ne.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 劇団アトリエ | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 第3回公演 『 もういちど 』
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/小佐部明広 | ||
料 金 | 一般前売/1,500円、一般当日/2,000円、 学生前売/1,000円、学生当日/1,500円、 高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | ある一人の男が生まれ、産声あげて、遊び、楽しんで、 恋い焦がれて、苦悩し、葛藤して、 喜び、生きて、やがて死にゆく。 そしてまた、産声をあげる。 劇団アトリエ第3回公演は、遊び心と共に、駆け抜けます。 | ||
お問合せ TEL | 080-5598-7235(クワタニ) | ||
お問合せ MAIL | gekidanatelier.contact@gmail.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 劇団パーソンズ | ||
![]() | |||
会 場 | パトス(PATOS) | ||
公演日 |
| ||
作品名 | ハローグッバイ
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/畠山由貴 | ||
料 金 | 1,500円(予約、当日共に) | ||
チケット | なし | ||
作品紹介 | それは手作りのケーキのように甘くもあり、挽きたてのコーヒーのようにほろ苦くもある。大通から一本外れた細い路地。ひっそりと佇むそこは準喫茶「みなみ珈琲店」。店には若い女店主と無愛想なバイトがひとり。穏やかな音楽と飾られたいくつもの写真。思いと記憶が交差するその場所には、いつだって優しい時間が流れていた。苦いも甘いも切ないも、誰かといるから味わえる。 | ||
お問合せ TEL | 011-633-1271 オフィスティンブル | ||
お問合せ MAIL | persons_info@yahoo.co.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 札幌オペラスタジオ | ||
![]() | |||
会 場 | 札幌市教育文化会館 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | さっぽろオペラ祭 札幌オペラスタジオ公演 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」
![]() | ||
作・演出 | 作曲:フンパーディンク 演出:松本重孝 全幕原語上演 字幕スーパー付 | ||
料 金 | 指定席:5,000円 自由席:4,000円 ペア券(自由席):7000円 障がい者席500円 | ||
チケット | 大丸プレイガイド | ||
作品紹介 | クリスマスになると世界中で上演される オペラ『ヘンゼルとグレーテル』札幌オペラスタジオからのクリスマス・プレゼント!! 誰でも知っている童話、大人も子供も楽しめるオペラは、神への祈りと感謝に包まれた、兄妹愛、家族の絆、楽しく美しいオペラです。 | ||
お問合せ TEL | 011-685-3779 (札幌オペラスタジオ事務局) | ||
お問合せ MAIL | |||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 東京タンバリン | ||
![]() | |||
会 場 | コンカリーニョ | ||
公演日 |
| ||
作品名 | ゼロから始める
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/高井浩子 | ||
料 金 | 前売/2,500円、当日/2,800円 学生割引(専門学校も含む・当日学生証拝見)/前売、当日とも1,500円 シニア(65歳以上)・高校生以下(当日学生証など拝見)/前売、当日とも1,000円 | ||
チケット | 大丸プレイガイド | ||
作品紹介 | 語学教材にみられる「実際には使わないであろう」会話や文章。 そんな不思議な言葉や文章を元に「ゼロから始める」人間関係の物語。 少人数制でフランス人の直接指導が好評のフランス語会話教室。 仲よくなった受講者たちは、やがてお決まりの男女の関係に、そして…。 | ||
お問合せ TEL | 090-6475-9699 | ||
お問合せ MAIL | tanbarin@pop06.odn.ne.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
12.4日
劇団名 | 人形劇団ぽっけ | ||
![]() | |||
会 場 | こどもの劇場やまびこ座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 人形劇「ともだちほしいな おおかみくん」 | ||
作・演出 | 原作/さくらももこ 演出/舛井正博 | ||
料 金 | 3歳以上/300円 | ||
チケット | その他 | ||
作品紹介 | 森に住んでいるおおかみくんは、本当はやさしいおおかみなのに、みんなはこわがっています。だからおおかみくんにはともだちがいません。さて、どうなることやら…。 | ||
お問合せ TEL | 011-583-0609 | ||
お問合せ MAIL | |||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 人形劇団グ・こぶた | ||
![]() | |||
会 場 | 札幌市子ども人形劇場こぐま座 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 人形劇「だるまちゃんとてんぐちゃん」「はらぺこあおむし」ほか | ||
作・演出 | |||
料 金 | [当日のみ]3歳以上 300円 | ||
チケット | |||
作品紹介 | 「だるまちゃんとてんぐちゃん」だるまちゃんは、なかよしのてんぐちゃんと同じうちわが欲しくなり、とうちゃんにたのみますが、なかなか同じうちわが見つかりません。「はらぺこあおむし」ちっちゃな、ちっちゃな、ちっちゃな青虫が、くだものたくさん、たくさん食べて、どんどん、どんどん、大きくなり、大きな大きなチョウチョウになって~10分間のボードヴィルに。 | ||
お問合せ TEL | 011-512-6886(こぐま座) | ||
お問合せ MAIL | kogumaza221001@syaa.jp | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 劇団アトリエ | ||
![]() | |||
会 場 | 演劇専用小劇場 BLOCH | ||
公演日 |
| ||
作品名 | 第3回公演 『 もういちど 』
![]() | ||
作・演出 | 作・演出/小佐部明広 | ||
料 金 | 一般前売/1,500円、一般当日/2,000円、 学生前売/1,000円、学生当日/1,500円、 高校生/無料(席数限定・要メール予約) ※高校生は劇場へご予約下さい(BLOCH【t@bloch-web.net】公演前日21:00〆切) | ||
チケット | ローソンチケット | ||
作品紹介 | ある一人の男が生まれ、産声あげて、遊び、楽しんで、 恋い焦がれて、苦悩し、葛藤して、 喜び、生きて、やがて死にゆく。 そしてまた、産声をあげる。 劇団アトリエ第3回公演は、遊び心と共に、駆け抜けます。 | ||
お問合せ TEL | 080-5598-7235(クワタニ) | ||
お問合せ MAIL | gekidanatelier.contact@gmail.com | ||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |
劇団名 | 札幌オペラスタジオ | ||
![]() | |||
会 場 | 札幌市教育文化会館 | ||
公演日 |
| ||
作品名 | さっぽろオペラ祭 札幌オペラスタジオ公演 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」
![]() | ||
作・演出 | 作曲:フンパーディンク 演出:松本重孝 全幕原語上演 字幕スーパー付 | ||
料 金 | 指定席:5,000円 自由席:4,000円 ペア券(自由席):7000円 障がい者席500円 | ||
チケット | 大丸プレイガイド | ||
作品紹介 | クリスマスになると世界中で上演される オペラ『ヘンゼルとグレーテル』札幌オペラスタジオからのクリスマス・プレゼント!! 誰でも知っている童話、大人も子供も楽しめるオペラは、神への祈りと感謝に包まれた、兄妹愛、家族の絆、楽しく美しいオペラです。 | ||
お問合せ TEL | 011-685-3779 (札幌オペラスタジオ事務局) | ||
お問合せ MAIL | |||
チケット予約 | チケット購入予約フォームはこちらから |